令和元年度第1回未来教室
日 時 | 2019年5月20日(月)10:50~11:40 |
学 校 名 | 渋谷区立渋谷本町学園中学校 |
実施学年 | 2年生 2クラス(65名)合同で実施 |
課 程 等 | 総合的な学習の時間 |
授業内容 | マナー教室 ~職場体験の事前学習~ |
協力企業 | リーガロイヤルホテル東京 |
料飲部 及川忠彦様 |
マナー教室について
第8学年 本城 勇一
〇本日はご多忙の中、ご講話いただきありがとうございました。
〇今回の講演は生徒たちにとって、有意義な時間となりました。実際の事業現場の方の講話は非常に説得力があり、その研修を受けられるということは、学校の教育をする上でも贅沢な時間となりました。また、マナーの根本である接遇について、事業所の現場に即して、より実践的な考え方や作法を説明していただくことは、学校現場だけでは味わえない貴重な経験でした。
〇特に生徒の感想の中で多かったものは、接遇の5原則についての学びに関するものでした。これからの自分のあいさつを変えていきたいと思う生徒、表情の中でも「笑顔」の大切さを考える生徒、身だしなみや「礼」の作法に課題意識を持つ生徒、言葉遣いの見直しが必要であると反省した生徒。どの生徒の感想も、質の高い接遇について考えているものばかりでした。マナー教室を通して、生徒の接遇についての意識の変革が生徒の感想からも見受けられました。このように、生徒たち一人一人が学びを意識化していることに、このマナー教室が、いかに有意義であったかと驚かされました。
〇職場体験を実施するにあたって、より充実した体験を行うためには、生徒たちがマナーについて考え、学ぶことは大切なことだと考えます。今回のマナー教室を通じて生徒たちの中にマナーという意識化が行われていることが見受けられました。このようなマナー教室を開催していただけたことに改めて感謝申し上げます。
生徒の感想文から(抜粋)
○今回のマナー教室のお話を聞いて、接遇の五原則を日頃から生かしていきたいと思いました。私は人と目を合わせて話すことが苦手で目をそらして話すことが多く、印象が悪くなってしまうことが多いので、これからは、目を見て、表情もやわらかく話せるようにがんばります。
○今回のマナー教室を通して、僕は自分の中にあるマナーとはどんなものかについて考えることができました。普段、僕はマナーの良い方だと思っていましたが、姿勢のマナー、話すときのマナーなどを学んで、まだまだマナーのよい社会人にはほど遠いのだなあと思いました。些細なことで相手から見た自分の第一印象が変わることを知り、その些細なことをこだわって丁寧に取り組めば、よいマナーを持った人間になれると思いました。今日学んだことを職場体験にも、普段の生活にも活かして取り組んでいきたいです。
○今日のマナー教室で初めて学んだことやおどろいたことがたくさんありました。接遇の五原則の細かなこと、先言後礼、お辞儀の角度など、私が知らないマナーがたくさんあるんだなと思いました。実際にきれいな立ち方、座り方を体験しましたが、本当にきつくてびっくりしました。これから先、必ず今日学んだことが活かせるときがあると思うので、学ぶことができてよかったと思います。