平成27年度第24回未来教室
日 時 | 平成27年12月14日(月)13:30~15:20 |
学 校 名 | 渋谷区立笹塚中学校 |
実施学年 | 2年生 2クラス(60名) 合同 |
課程等 | 総合的な学習の時間 |
授業内容 | 職場体験に向けての「マナー講座」 |
協力企業 | リーガロイヤルホテル東京 |
宿泊部 フロント課 及川忠彦様 |
「マナー講座」を通して学んだこと
第2学年主任 笠原和彦
本校では、数年前から、キャリア教育の一環として、NPO法人「キーパーソン21」によるコミュニケーションを図るプログラムをやっていただいております。このプログラムは、テーマに沿って言葉や表現、自分の考えを駆使して、各関門をクリアしていくもので、自分の対応に対して評価され、良かったところを指摘してもらい、生徒たちは進んで活動を行っていました。
○このような経緯がある中、マナーを学ぶことができるということを渋谷区内の先生に内容を伺い、今回、この「マナー講座」をお願いしました。礼儀は、職場体験学習においても重要であり、マナー講座を取り入れる前も、事業所へ伺った場面を想定して練習していました。講師の及川さんからお辞儀の仕方やお客様に対する心構えをお聞きして、生徒にとって、大変有意義な時間となりました。生徒たちの感想の中で、礼にも種類があること、状況に応じてお辞儀の角度が違うなどの話には、みな驚いていました。日常生活の中で礼をするのは、授業の開始・終了時、朝礼、式典、職員室への出入りなど、様々ありますが、しっかり意識してできる生徒は、あまりいなかったかと思います。今回の学習を通して得た知識を今後活用し、状況に応じて、きちんと挨拶を行っていけるよう、学校でも指導していきます。今後も、学校生活の中で、習得したことを活かし、常に今回学んだことを振り返らせながら、生徒たちが将来、社会に出て恥ずかしくないように、正しい礼や挨拶を身に付けさせたいと思います。
○今回の講座の中でいろいろな礼に対する知識や、ホテルで実践されていることをたくさんお聞きすることができましたが、生徒たちが全体で一斉にやるだけではなく、少人数(5~6人位)を順番に前に出して、良い点や改善点などの速やかなアドバイスをもらえるような形式もあると良かったかと思いました。また、本校は他校に比べ学校行事が多いため、体を動かして様々なことを学んでいくのに慣れていることも、事前にお話しておけば良かったと思いました。今後もまた、他の職種の方にも来ていただき、職場での生の声を聞き、生徒たちの学習につなげていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。今回はお忙しい中、本当にありがとうございました。
生徒の感想文から(抜粋)
○マナー講座の前から礼儀作法の大切さは知っていましたが、しっかりやろうとは中々思わなく、正直ふつうにやればいいと思いました。しかし、お話を聞いて、ホテルマンの礼儀作法は一つ一つまで意識をしていて本当にすごいと思い、また、私もこうなりたいと思いました。今回の講座で知ったことは、職場体験や未来の仕事に活用していきたいです。また、普段から礼儀作法を身に着ける努力をしていきたいと思います。
○私は普段から挨拶には気を付けていますが、どうしても相手の目を見れなかったり、暗いイメージを持たれてしまいます。今回のマナー講座でいくつかのポイントを学びました。まずは第一印象が大事ということで、声のトーンを上げてみようと思い、職場体験のアポイントメントをとる電話でやってみました。このように、日常生活でとても重要なことを教わることができたとおもいます。
○今回のマナー講座では、先言後礼やイスの座り方、立ち姿など、たくさんのことを学びました。おじぎをするときの角度に注意してすれ違う先生にやってみたとき、先生に「いい礼です」と言われ、とてもうれかったです。職場体験でも今回学んだことをしっかり使い有意義な体験にしたいと思います。
○私は本当に楽しくお話を聞くことができたし、タメになるお話でした。将来は、人と関わる接客業などに就きたいと考えているので、話し方や立ち姿、先言後礼を学べてよかったです。また、常に笑顔でいることをモットーにしているので、やはり好印象に見えるんだなと思いました。女性は足をそろえて座るのが美しい姿だとわかったので、これから気を付けて頑張ろうと思います。
○マナー講座でdxwこれから一生使っていくことを教えていただきました。挨拶、身だしなみ、礼儀、言葉遣い、態度は、職場体験や高校受験だけでなく、社会に出ていくために大切なことなので、忘れないようにしようと思います。先言後礼のことがしっかりわかったので、日々の号令などで習慣づけようと思います。及川さんの授業は、ていねいで分かりやすく、とても楽しかったです。