日  時 平成27年6月22日(月)13:25~15:15
学  校  名 渋谷区立渋谷本町学園中学校
実施学年 2年生 2クラス(59名)合同
課程等 総合的な学習の時間
授業内容 「マナー教室」~職場体験学習の事前学習~
協力企業 リーガロイヤルホテル東京 宿泊部フロント課 及川忠彦様

s-本町学園中学校①   s-本町学園中学校②   s-本町学園中学校③   s-本町学園中学校④

マナー教室を終えて

渋谷区立本町学園中学校第8学年主任 中村泰夫

本校では、職場体験の事前学習としてマナー教室をおやじ日本様からの支援で行わせていただき、3年目を迎えました。

実際に現場で接遇インストラクターとして活躍されている方の講演は、生徒たちにとって、教員だけでは補えないプロの言葉として耳に入ったことだと思います。

今回のマナー教室を行うにあたっては、事前におやじ日本の担当者と打ち合わせをさせて頂いて、本校の中学二年生の実態や学年経営に関わることまで、十分にご理解を頂いて行うことができました。その良さは、及川講師の話で学年目標に触れる言葉があり、それが今回のマナー教室にどのようにつながっているかをお話していただいたことです。

生徒はとても身近に感じ、スッと心に落ちていくように見えました。2時間の講演と実技指導で生徒の意識はとても前向きになり、翌日の授業のあいさつからその変化を見て取ることができました。例年行っていただいていることですが、あたり前のこととせずに、生徒が他学年にも共有して、良い習慣を広めていきたいと考えています。

今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

生徒の感想文から(抜粋)

○今日のマナー教室は8学年で徹底している「あじみこし」と似た部分があったり、分かりやすく教えてくれたりしたので、色々なことが分かりました。職場体験では、職場の方への第一印象が悪くならないように、先言後礼、礼の角度、身だしなみ、表現、姿勢を今日習ったようにしたいと思いました。大人になっても使えるので、普段からやって、忘れないようにしたいです。

○私がマナー教室で学んだことは、相手を思いやる心遣いが何よりも大切だということです。そのために場面に応じて頭を下げる角度を変えたり、元気がない時も笑顔でいたり、とても大変だということが分かりました。ホテルマンのように立派には出来ないけど、頑張ってみようと思いました。

○私は、挨拶をするときに、先言後礼ですること、おじぎをするときに3種類の角度があることを初めて知りました。相手の人の目線に合わせるというお話も大切だと思いました。私は職場体験で保育園に行きますが、ろうかなどで会った子どもたちに目線を合わせて「おはよう」などと挨拶ができるように心がけたいと思います。

○今まであいさつなどは適当にやっていたところがあったけれど、今回のマナー教室で学んだことを普段の授業の号令や朝と帰りのあいさつなどに生かしていくことができればいいなと思った。普段はぼそぼそ話してしまうことがあるけれど、教えてもらった話し方をしっかりとやって、ぼそぼそ話すことをやめようと思った。マナー教室で学んだことを職場体験はもちろん普段の生活の中でも生かしていきたい。

○マナー教室では、あいさつの仕方やおじぎの仕方、歩き方など沢山のことを学びました。職場体験では目上の人と話すので、あいさつやおじぎをしっかりして第一印象を大切にしたいです。お話を聞いて、ホテルマンは大変だと思いました。でも、お客様に幸福を届けるという一つの目標に向かって一人一人が色々なことを意識しているのがすごいと思いました。