日時 平成26年12月11日(木)13:35~15:10
場所 渋谷区立臨川小学校
実施学年 6年生 1クラス (20名)
課程等 総合的な学習の時間
授業内容 「自分を見つめて」(人権・キャリア教育)-「未来の名刺」教室-
協力企業 ワタミ株式会社
人材・ブランド本部 芦野恵理子様 近藤 巧様
人材・ブランドグループ 越智総一郎様

20141211mirai (3) 20141211mirai (2) 20141211mirai (1) 20141127mirai (4)

ワタミの授業(「未来の名刺」教室)を拝聴して

渋谷区立臨川小学校6年担任 分部光一

ワタミと言ったら居酒屋さん。児童に「ワタミ」について聞くとそのような反応でした。ですので、今回の出前授業は児童にとって新しい発見の連続でした。

児童が講師の先生方を身近に感じることができたのは、最初にしていただいた自己紹介です。「仕事」についてだけでなく、「小学校のころの思い出」「将来の夢」について語ってくださったことは、児童にとって興味深く、特にU将来の夢」は「すでに仕事をしているのに将来の夢があるんだ。」と「夢」についての考え方が変わったようです。

また、児童が一番驚いていたのが「ワタミ」の取り組んでいる事業についてでした。「たくさんのありがとうを集める」との考え方で、介護や宅食にも取り組んでいることに児童は感動していました。ある児童は 「ワタミさんが伝えたかったこと、ワタミさんの思いなどがとてもよく伝わってきました」との感想を述べていました。

児童がとても楽しみにしていた「未来の名刺」作りでは、ワークシートを中心に学習を進めてくださいました。好きなことは何か→その好きなことを仕事にしたら→夢のイメージ図→夢を叶えるまでの道のり、というようにワークシートに段階を追って記入し、夢とその夢を叶えるまでの過程を考えました。また、名刺交換では、友達の夢を聞くことができ、応援の声かけもすることができました。授業後の感想でも、

「ワタミさんの『未来の名刺教室』を受けて、夢への考え方が変わりました。」

「未来の夢とこれからの自分を知ることができました。」

「『夢は伝えることで応援してくれる人がでてくる』というのを、名刺交換をした時に分かりました。」

「夢について考えるきっかけになりました。自分や友達の夢も応援し、好きなことを追っていきたいです。」と述べていました。

児童は「夢は何か」について考える機会はあります。しかし、その夢の実現のためのプロセスやアプローチについて考えることはほとんどありませんでした。また、夢を応援し合うという活動もクラスの絆をより深めることができました。講師の方とも名刺交換をさせていただき、「頑張ってね」と励ましの言葉をいただいたことが児童にとって嬉しかったようです。

ご自身の小学校の頃の話や有名スポーツ選手の例、工夫の凝らしたワークシートでの活動。児童は興味をもって、集中して、楽しく学習をさせていただきました。今回で3回目となる出前授業で、全てが児童の考え方、生き方に蓄積されていました。児童にとって素晴らしい経験をさせいただき感謝の思いでいっぱいです。このような素敵な授業をしてくださったワクミ株式会社の方々、ご紹介くださったおやじ目本の皆様、ありがとうございました。