令和5年度第27回未来教室
日 時 | 2024年2月2日(金)13:30~15:00 |
学 校 名 | 荒川区立諏訪台中学校 |
実施学年 | 1年生 5クラス(147名)クラス単位で2社の話を聞く |
課 程 等 | 総合的な学習の時間 |
実施内容 | キャリア教育「校内ハローワーク」 |
協力企業 | アマゾン ウエブサービス ジャパン合同会社 |
戦略事業統括本部 津田陽子様 | |
ハイテク・エレクトロニクス営業本部 小川達郎様 | |
読売新聞東京本社 | |
教育ネットワーク事務局 石橋大祐様 | |
三井住友カード株式会社 | |
システム開発部 大隈夏海様 | |
ファイナンスサービス 提携カード推進部 大谷契斗様 |
「校内ハローワーク」の感想
第一学年担任
アマゾン ウェブサービス ジャパン合同会社 津田陽子様、小川達郎様
生徒がとてもイキイキと話を聞いている姿がとても印象的でした。「失敗を恐れない」「初心を忘れない」という言葉や「今、目の前にあるものに集中する」という言葉が生徒の心に響いていました。大変貴重なお話をありがとうございました。
読売新聞東京本社 石橋大祐様
あっという間に時間が過ぎてしまいました。自分が苦手だと思っていたことが実際に挑戦してみると苦手ではなかったというお話や、人それぞれにドラマがあるという言葉が大変印象的でした。生徒が前向きになれるお話をありがとうございました。
三井住友カード株式会社 大隅夏海様、大谷契斗様
学校生活の様々な場面でコミュニケーションや責任感などをもって過ごすことが、自分が働きに出たときに役立つというお話はこれからの生徒の成長に直結するお話でした。中学生にはなじみの薄いクレジットカードのお話でしたが、前のめりに話を聞いている生徒の姿が印象に残っています。貴重なお話ありがとうございました。
生徒の感想文から(抜粋)
【講師:アマゾン ウェブサービス ジャパン合同会社 津田陽子様、小川達郎様】
〇今回の授業はとてもよい経験になりました。ぼくはamazonは配送業という認識しかなかったので、津田さんの話を聞いて驚きました。失敗から学ぶという考え方は企業が成功するのに大切なことだし、「still Day one」(毎日が初日)はとてもいいモットーだと思いました。初心を忘れない、つまり毎日いろいろなことに挑戦するということ。これは人生で最も説得力のある言葉だと思い、とても励みになりました。
○アマゾンの小川さんからSDGsのことを考えて箱詰めしているなどの取組みを聞いて、視野を広く持つことが大切だと思いました。また、「失敗を恐れずチャレンジするのが大事」という話を聞き、私は失敗するのが怖くて踏み出せないことがよくあるので、これからはもっと勇気を出してチャレンジするようにしようと思いました。数学が大事だと聞いたので、勉強も欠かさずにがんばって行こうと思いました。
○お話を聞いてアマゾンにはたくさんの事業があり、「これもアマゾンの事業なのか」と新発見をしました。今日の授業を通して、amazonに込められた意味、ロゴの由来、大切にしていること、社会で働くということの意味などを知ることができました。私にはまだこれといった夢はありませんが、自分が得意なことを生かせたり、自分の好きなことができる仕事につきたいと思うし、今から自分の力を伸ばせるように様々なことを学ぶようにしようと思いました。
【講師:読売新聞東京本社 石橋大祐様】
○私はやってみたい職業はありますが、苦手なことがあるので、あきらめかけていました。しかし、今回の授業で石橋さんが「人と話すのが苦手だったが、仕事を通して苦手じゃなかったことが分かった」とおっしゃっていたのを聞いて、私もやってみたらできるもしれないと思うことができ、勇気がわきました。これからやりたいことをがんばってみようか、と思いました。
○私は今回のお話を聞いて、新聞記者は物事の本質を見極め、読者に真実を伝えるという重要な仕事だと思いました。また、いろんな情報が溢れているこの社会の中で、ニセ情報にだまされない、重要な情報を抜き取るなど、情報に飲み込まれないようにすることが必要だと分かりました。なので、それができるように行動していきたいと思います。
〇ずっと聞き続けることができると思えるくらい楽しく、面白いお話でした。特ダネの記事が新聞にのるまでなどのお話を聞いて、新聞記者はどんな仕事かが分かりました。私は、働くということに答えはない、お金をもらうだけが働く意味ではない、社会とつながることなのだと知りました。また、答えというものは、人に聞くものではなく、自分で見つけること、目力をきたえることが大事だということを学び、周りを見る目が少し広がった気がします。
【講師:三井住友カード株式会社 大隅夏海様、大谷契斗様】
○キャッシュレス社会に向けての仕事の話が聞けて良かったです。お話を聞いて、私は、キャッシュカードのように日常生活のあらゆる場面が関わってくるような仕事にとても興味がわきました。毎日の学校生活でコミュニケーションを大事にしたり責任感をもって役目をやることが、私が働き始めたときに役に立つと思ったので、今日聞いたことを大事にしていきたいです。
○大隅さんのキャリアを聞くなかで、なりたい職業が変化したことが分かって、あわてたり急がなくても、高校や大学で学び、その中でなりたい職業を決めればいいのだと思いました。いろんな進路選択のために国際交流やコミュニケーションの能力を上げるのも大事なことだと分かりました。私は外国で仕事をすることに興味があるので、国際交流に力を入れたいと思いました。
〇校内ハローワークを通して三井住友カードの仕事内容やクレジットカードのことなどが分かりました。日本は現金で支払っているのが多いことは知っていましたが、世界の状況でクレジットカードの使用が多い国はアメリカという印象が強かったので、韓国や中国が多いと分かって驚きました。仕事の話で一番印象に残ったのはコミュニケーションが大事だということことです。お話を聞くまでは仕事の技術が一番重要だと思っていたので意外でした。校内ハローワークで分かりやすく解説していただいて、とても勉強になりました。ありがとうございました。