日  時 平成28年6月22日(水)10:40~12:15
学  校  名 文京区立汐見小学校
実施学年 3年生 2クラス(59名)合同
課 程 等 理科
授業内容 「チョウの楽しさ」
協力企業 日本鱗翅学会会員、蝶類科学学会会員 浅野正博様、倉澤良章様

s-汐見小学校① s-汐見小学校② s-汐見小学校③ (1)s-汐見小学校④ s-汐見小学校⑤

理科の学習(「チョウ」のお話)

文京区立汐見小学校 3年1組担任 鈴木丈茂

先日は、本校の学習をご支援いただき、ありがとうございました。理科学習への関心が高い子供たちにとって、驚きと感激が満載の特別授業でした。心から御礼申し上げます。
普段この地域ではあまり目にすることがないアゲハチョウの幼虫やさなぎのプレゼントをいただき、子供たちは大変感激し、感謝していました。
○講師からいただいた幼虫の一つが、授業の翌々日の算数科の授業中に、成虫として羽化しました。正にサプライズです。急きょ、子供たちみんなで観察を始めました。改めて、浅野先生、倉澤先生への感謝の気持ちが高まりました。誠にありがとうございました。
私は担任として、今回始めて、「おやじ日本」の支援による授業を体験しました。しっかりした授業案を基にした事前打合せ、仮面ライダーなどの写真を使っての授業の導入や、折々のユーモアを交えたお話の中に、子供たちに楽しく学んでもらおうという「おやじ」、「お父さん」の愛情を強く感じました。○講師の先生のユーモアに、子供たちは、笑っていいものかと戸惑っていましたが、私自身は素直に楽しませていただきました。浅野先生が作られたスライドの中で、ご自分の名前を「蝶野正博」とされていたところに、先生の遊び心を感じました。私たち教員にとりましても、講師の先生方、「おやじ日本」の方々は魅力的なお父さんです。