令和6年度第6回未来教室
日 時 | 2024年10月25日(金)13:35~15:00 |
学 校 名 | 国立市立国立第七小学校 |
実施学年 | 5年生 2クラス(45名)クラス単位に実施 |
課 程 等 | 総合的学習の時間 |
実施内容 | キャリア教育 |
協力企業 | 読売新聞東京本社 |
教育ネットワーク事務局 石橋大祐様 |




読売新聞様による講座について
第5学年担任 山﨑由紀子
1時間、子供たちを飽きさせることなく、笑いをとりながら、どんどん夢中にさせていく話術に、担任だけでなく副校長まで夢中に聞き入ってしまいました。子供たちからも、「こんなに1時間があっという間に思えたのは初めて!」という感想があがりました。
自己紹介をしたあと、その内容や服装について質問をし、聞くこと・取材することの必要性を実感させてくれたのがとても面白かったです。その後のお話の中でも、新聞には絶対に嘘をいれてはいけないこと、そのためにしっかり取材をすることを話していただきました。情報リテラシーとしての講座ということでしたが、それにとどまらず、子供たちがこれから様々な調べ活動をし、それをまとめたり、発表したりする際に今回の講義で学んだことに立ち返ることができるなと思っています。
ありがとうございました。